ヨガ講師の“Lifestyle Blog”

満福ヨガ

「 投稿者アーカイブ:akiko.kono 」 一覧

『食欲を整える為のマインドと食事』

2023/06/08   -blog, health

自分ではコントロールできない食欲に悩んだことはありますか? 過食・摂食障害は軽度のモノを含めればかなり多くの方が経験している悩みだと思います。 私自身も今までの人生の中で食欲をコントロールできなくて不 ...

ヨガと精進料理 in 寺カフェ岫雲

都会の喧騒から離れ、檜原村のお寺でヨガと瞑想+精進料理を楽しみませんか? 臨済宗 建長寺派 玉傳寺(ぎょくでんじ)さんが営む 寺カフェ岫雲 (しゅううん)でヨガイベントを開催します! 目前に広がる美し ...

体が固い人の為のヨガ in 428cafe+

府中市四谷にある 「428cafe+」(ヨツヤカフェ)をご存知ですか? 四谷は田んぼや畑が多く、のんびりとした里山風景が広がるエリア。 畑の中にポツンといきなりファームカフェが現れます。(2022年4 ...

『YOGAと炊き込みご飯の日。』

ヨガレッスン後に皆で季節のご飯を食べる会を開催いたします。 ランチメニューは・・・ 身体を動かした後に旬の食材ご飯を食べて、おだやかな時を過ごしましょう! 概要 日時:2023年5月5日(金) 午前1 ...

『将来のお金の不安をなくす方法』

2023/03/29   -blog, money

2022年から物価高騰が続いていますね。 一人暮らしで無頓着な私でも、光熱費や食材の値段が軒並み上がっているのを日々感じています。 今回は「お金が足りなくて将来が不安・・」と鬱々としてしまう方に向けて ...

ヨガと茶礼の催し。

茶礼(されい)とは? 禅宗における飲茶の礼法のこと。 禅寺では1日に数回茶礼が行われており、朝の座禅のあと、食事のあと、作務の休憩時、就寝の前などに皆で湯や茶を飲む。 一つのやかんの茶を皆で分け合って ...

満遍なく食べてカラダ整う。~多様食のススメ~

2023/03/02   -blog, health

または、 こんな悩みの方に向けて、今回は私が最近実践している食事法について書きます。 満遍なく食べてカラダ整う。~多様食のススメ~ “アレ”は体に悪いから食べちゃダメ。 と言われるとなぜか食べたくなり ...

YOGAとSweetsの日。

ヨガレッスンの後に、午後のおやつと美味しい珈琲でホッとひと息つきませんか? 小平市森の家で「ヨガとスイーツの日」を開催しています。 開催概要 日時: 場所:森の家(定員4名) 東京都小平市津田町1-2 ...

『YOGAとカレーの日。』

2023年2月に満福寺のヨガ教室『まんぷくヨガ』は一周年を迎えます。 一周年の記念に、レッスン後に皆でカレーを食べて憩いの時を過ごしたいと思います。 カレーはごく普通の家庭カレー(やや甘口)を用意する ...

『ファスティング講座』_酵素栄養学を学ぶ90分

ファスティング講座(90分の座学)を開催致します。 講座内容 ※講座はファスティング(断食)を強く勧めるものではありません。 食の知識は一生モノですので、酵素栄養学や現状の食リスクを知るだけでも価値あ ...

Copyright© 満福ヨガ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.