blog money

『資産運用を始めよう!to do』☆まとめ☆

更新日:

こんにちは。

資産運用始めたいんだけど、とりあえず何していいかわからないんです・・。

この記事ではそんな方に向けて、

  1. 資産運用は口座がないと始まらない!
  2. 自分で勉強する方法。
  3. プロに相談する方法。

この3種類の切り口で情報をまとめていきます。

この記事を読んで行動を起こせば、あなたの資産運用はスタート完了です!

『資産運用を始めよう!to do』☆まとめ☆

1.資産運用は口座がないと始まらない!

まずは資産運用の為の口座を作りましょう。

普段使っている銀行でも株や金融商品を購入することは可能ですが、なるべく手数料が安くて、スピーディに取引できるツールを使う事を強くお勧めします。

SBI証券

SBI証券さんは手数料の安さで人気があり、私もたいへんお世話になってます。初心者ならSBI証券の口座でまず間違いはないでしょう!

2.自分で勉強する。

  • まずは自分で基本的な情報収集から始めたい。
  • 株・FX・不動産など特定の分野に興味があり、自分で投資をやってみたい。
  • 金融系の資格を取得して、手に職付けたい。

こういった方に向けて、情報収集・金融セミナー・資格取得サイトの情報を書きます。

♦情報収集

私が勧めたいのは『本から学ぶ』。

様々なバイアスのかかった出所不明のネット記事よりも、著者・出版社が明確な書籍の方が公平な情報が得られると思います。

以前このブログで金融庁HPから学ぶ方法について書いています。ご興味あれば是非ご覧ください!

♦金融セミナー

ファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」
  • 年間255講座、延べ59万人が受講したお金の学校の定番講座。
  • なかなか聞けないお金のことを短時間で効果的に学べる、入門編。
  • 貯金体質になりたい、収入アップを目指したい、老後の不安をなくしたい、早期リタイアをしたい、投資でお金を増やしたい・・など、お金の悩み・将来の不安を無くす為にお金の正しい管理方法を無料で学べます。

@SEMINER
  • 日本最大級の無料マネーセミナーサイト。お金と賢く付き合う情報を無料で学べます。
  • 運営会社は、15周年を迎えた日本初の無料保険相談サービスも運営。無料保険相談サービスはお客様満足度94%、相談申込実績40万件を突破。
  • お金の知識にまだ自信がない方も、きちんと段階を踏んで理解できるわかりやすいプログラム構成で、マネー入門にも最適。
  • 駅近でアクセスも便利な会場で、平日の夜間や土日祝日にも開催有。
  • うれしいスイーツ&交通費付き。

♦資格取得サイト

スタディング
  • 「スタディング」は、忙しい方でも通勤時間などのスキマ時間で学べ、わかりやすく、安価であるため、現在有料受講者数8万人を超え急成長中。
  • 「時間がない」「分からない」「お金が無い」この3つの悩みにフォーカスし、受験者をサポート。
  • 金融系資格の他、【法律】【会計】【ビジネス・実務】【不動産】【IT】をラインナップ。

3.プロに相談する。

プロとはファイナンシャルプランナーさんの事。

ここではFP相談の情報をまとめていきます。

  • 忙しくて勉強はムリ、手っ取り早くプロに相談して前に進みたい!
  • 自分のライフプランや性格に合わせてアドバイスが欲しい!
  • 保険見直し・マイホーム購入・老後資金など、既に相談したい事が決まっている!

こんな方に向けて、FP相談の情報を紹介していきます。

ライフプランの窓口
  • ライフプランの窓口とは、現役のファイナンシャルプランナー監修の無料ライフプラン相談サービス。
  • 日本全国47都道府県にFP事務所所在有り。ご自宅訪問、FP事務所への来店、ファミレス相談が選べる。
  • 主な相談内容は、結婚、出産によるライフプラン変更や家計管理、教育資金の積立・準備、マイホーム予算の計算、老後の必要資金計算など多岐にわたる。
  • 相談は何度でも無料。
  • 上場企業や公務委向けの福利厚生サービスとしても利用されている。

FP相談 by 保険チャンネル
  • ファイナンシャルプランナーへの無料相談サービス。
  • 相談内容は「保険の見直し」「家計の相談」「老後資金の相談」「教育費・子育て費用の相談」などが主。
  • セールスポイント・何度でも無料で相談できる!
  • 【保険チャンネル】は、じゃらんやホットペッパーを運営するリクルートの保険比較サイト。

まとめ

『資産運用を始めよう!to do』☆まとめ☆記事いかがでしたか?

資産形成への一歩、踏み出せそうですか?

忙しい人には、絶対にFP相談をお薦めします!

個別契約にはお金はかかりますが、自分の時間を使って勉強するよりも絶対に効率がいいです。

「時は金なり」

私たちの持ち時間にも資産以上の価値があります。

この記事の内容は良い情報をつかみ次第、都度更新していきます。

私のFP相談体験談はこちらに書いていますので、ご興味ある方はぜひご覧ください!

-blog, money

Copyright© konoblog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.