『仕事・お金・健康』のコト。

konoblog

blog health job

『変わりたい!』なら環境を変えよう✾

更新日:

  • 今の自分が好きじゃない。
  • ポジティブになれない。
  • 鬱々と不安な気持ちが続いている。

それは、あなたが本来の自分を発揮できない環境に居るからかもしれない。

今回は私達が外部から受ける影響の大きさ、

環境を選択するコトの大切さについて書いていきます。

『変わりたい!』なら環境を変えよう✾

■環境は簡単に自分を変えてしまう。

先日朝ヨガに参加する為、久しぶりに通勤電車に乗りました。

コロナ渦中ながらも、都心のターミナル駅はかなり人出が多い。

乗り換え道中、私は無意識にめちゃくちゃ速足で歩いてました。

そんなに焦る必要なんて全然なかったのに、

いつのまにか必死に歩いてる自分に気付き、びっくりしました。

私はせっかちな性格でもない。

朝のこんな短い時間で、通勤電車という環境に流されて殺気立ってしまったんです。

環境によって、自分の属性は簡単に変わっちゃうんだなとあらためて感じました。

この程度なら、通勤ラッシュを抜ければ元の自分に戻る訳ですが、

毎日長い時間過ごしている場所・環境から、自分が受けている影響はものすごく大きい。

それは想像以上に自分を変化させてしまうんです。

■今いる場所で、好きな自分は作れるか?

こんな自分でありたい!は人それぞれ違うので、

通勤ラッシュのような戦闘状態で闘うのが好きな人もいるかもしれない。

強く戦う自分に理想をおくのは全然ありです。

今現在、自己肯定できなかったり、毎日が楽しくない、前向きになれないのは、

自分らしさを発揮できない
自分の良さが評価されない

環境に身を置いているからじゃないですか?

だったら解決方法はシンプル。

環境を変えてあげればいいんです。

■環境を変えないと、変われない。

「環境を変える」と言ってもそんなに簡単な話じゃない。

例えば、多くの時間を費やしている仕事を変えるにはものすごいパワーが要る。

  • 今の仕事を簡単に辞められない
  • 経済的な事情
  • じゃあどこが自分に向いてるの?

とか、いろいろなハードルが考えられます。

私の場合、苦労して手に入れた安定した収入を捨ててまで、長く勤めた仕事から離れたのは、

「同じ場所で向こうからくる変化を待っていても、何も変わらない」

と本能的に思ったから。

○らしくない事の先には、らしくない自分がいる。

どこかに就職して給料をもらうという事は、何かに迎合する事も必要。

働いている間は素の自分じゃなくて、常に社員としてのポジションの自分がいる。

そのポジションがあまりにも本来の自分と離れているなら、環境を変えてあげるべきです。

頑張った先の自分を肯定できないなんて悲しすぎます。

芯から健康になれない。

体力的無理はもちろん、我慢・自制からくる精神的ストレスもすごく体を傷つけます。

自己肯定できない状態で長く働いていると、体もヘルシーじゃなくなっていく。

こころと体は本当に繋がっているんです。

ほんのわずかな不調でも、体がサインを出していたら、環境ストレスを感じている証拠。

これも、環境を変えた方がいいタイミングです。

○死生観。

死生観は年齢と共に変わっていく。

20代のうちはこの先何が起こるか分からないし、50歳・60歳の自分なんて想像できない。

40代が近づいて仕事・結婚・出産など、ある程度目途がついてくると、

自分がこの健康な体で動けるのはあと何年だろう?思うようになります。

残りの時間をどう過ごすべきなのか?

60歳・70歳になった時にどんな状態でいたいのか?

具体的準備をスタートさせる為に、変化が必要になる時が来ます。

その辺りの詳しい話はintroductionにまとめています。

■自分に合う場所はどうやって探す?

自分らしく快適に居られる場所ってどこにあるの?

広い世界のどこかにはあると思うけど、見つけるのは結構大変。

まず自分を知らないといけないし、実践してみないと分からないコトが多い。

私もずっと探しています。

あまり参考にならないかもしれないけど、

私はいつも、とにかくその場所に足を運んでみる・経験してみるようにしています。

リアルな場所で感じた空気、自分の感覚を頼りに決断する。

自分は何が心地いいのか? 何を求めているか?

それはケータイを眺めているだけじゃ分かりません。

とにかく調べて行動してみるコトをおすすめします。

■変化は大掛かりじゃなくてもいい。

私は働く環境を変えたけど、変化は仕事に限らない。

住む場所・付き合う人・家族も自分に影響を与えるパーツです。

  • 住む土地を変える。
  • 異動希望を出す。
  • 部屋の模様替えをする。
  • 気の合わない人と会う頻度を減らす。
  • 自分を不安定にする恋人とは離れる。
  • 実家を出る。
  • ペットを飼う。
  • 習い事を始める。

自分に影響を与えるモノを足したり引いたり、

ごく小さな一歩でも、環境変化になるはずです。

まとめ

  • 周囲の環境はあなたの性格を簡単に変える。
  • 自分が居る環境が心地いいのか一度点検してみよう。
  • 環境を変えないとずっと変わらない。
  • 変化は小さなことで得られる。
  • 自分に適した場所が分からない時はまず足を動かす。

外部環境から受ける影響の大小は、人によって違うような気がしてます。

周りがどうあろうと、あまりその影響を受けずに自分を貫ける強い人もいるだろうし、

繊細で周囲に気をつかう人は、外からの影響を強く受けると思います。

日本人の精神は割と細やかで、周りとの関係・協調性を重視する傾向があり、

帰属意識も高いので、周辺環境からの影響は大きいんじゃないかと思います。

だからこそ、環境選びはとても大切な作業。

居心地の良い場所に生きれば、呼吸してるだけで自分の事が好きになれる!

マインドも自然とポジティブに変化します。

自分を変えたい!と思った時に、外から磨くアプローチ法を書いています。

興味あれば読んでみて下さい✾

-blog, health, job

Copyright© konoblog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.