
2022年5月から『森のヨガ』で妊娠中の方も参加できるヨガレッスンを始めます!
【レッスン概要】
実施日時:金曜日15時〜16時(祝日はお休み)
予約時にマタニティヨガ希望の旨をお伝え下さい!
※ご要望がない時は通常のクラス開催です。
◇参加前の確認事項
- 妊娠安定期(16週目以降)〜出産前までの妊婦さんが対象です。
- レッスンを受ける旨、事前に家族の同意を得てからご参加ください。
- 不安な場合、かかりつけ医に相談の上参加お願いします。
◇レッスンのメリット
①妊婦さん同士の交流・情報交換
なかなか外に出かけられない状況が長く続いています。
出産への不安を抱える中で、少しでも同じ悩みを持つ人と出会ったり話せる場所があるといいなと思いました。
ここで出会う人には「子供の年齢が同じ」「ご近所同士」など、今後も関わり合える共通項があるので、
将来に向けて有益な交流になると確信しています。
また大きなスタジオと違い最大4名のセミプライベート空間なので、よりリラックスしてお話しできると思います。
②出産前の心身の準備
お腹が大きくなると動きが制限されるため、妊婦さんは運動不足になりがちです。
出産に必要な体力、筋力、柔軟性を備える為にマタニティヨガは有効に働きます。
ヨガの呼吸は出産時の呼吸の事前練習にもなります。
呼吸を深めることで自律神経が整い、気持ちが安定しやすくなります。
③妊娠中の不調改善
お腹が大きくなるにつれて、今まで無かった所に重力がかかり身体への負担は大きくなります。
肩こり、腰痛、むくみ、股関節痛など。
ヨガで血行を促進させ、固まった身体をほぐすことで、不調を軽くする効果も期待できます。
④赤ちゃんと一体感を感じる
ヨガを通して自分自身のカラダを見つめ、お腹の中の赤ちゃんとの繋がりを味わっていきます。
妊娠時しか味わえない神秘的な時間を過ごしましょう!
◇マタニティヨガは初心者向きのヨガ
マタニティヨガクラスでは以下のポーズは実施しません。
- うつ伏せ、腹部が圧迫されるポーズ
- 腹部を強く捻るポーズ
- 長時間の仰向けポーズ
- 転倒リスクがあるポーズ
できることが限定されるので、通常レッスンより少しハードルを下げた内容になっています。
なので、実は初心者や身体が固い人にも向いているレッスンなんです。
森のヨガでは参加者を妊婦さんだけに限定しません。
妊娠していない方もレッスン予約可能なので、夫婦・家族・友人と一緒に参加することもできます。
妊婦のうちにヨガを始めておけば、産後ケアにもきっと役立つでしょう。
森の家でお待ちしています^_^
教室詳細はこちらでご確認ください!